DTP・デザイナー向けモニター イメージ

ガジェット 周辺機器

DTP・グラフィックデザインの作業向けモニター【2022年】

こんにちは。今日もともログをご覧いただき、ありがとうございます。

さて、私がデザイン制作に就職した当時は、DTPやグラフィックデザインの会社で使用する作業モニターは、EIZOや三菱などが多かったイメージがあります。
三菱のブラウン管のモニターなどは、50インチ液晶テレビに匹敵するほどの値段がしていた記憶があります。
当時の会社にとっては、かなりの設備投資だったでしょうね。

最近は、IPSパネルの液晶モニターも片手位の値段で手軽に購入できるようになりましたし、デザイナーに人気のAppleはモニターと本体の一体型が人気なので、作業モニターをどれにしようか、と悩む機会が少なくなったように思います。

さらに最近は、在宅ワークの機会も増えてきたので、ノートパソコンに外部ディスプレイを接続して作業する機会が多くなったことから、一時的に液晶ディスプレイが品薄になった時期もあったようです。

色域が広く、色が正確な液晶モニターを選ぼう

様々なメーカーから液晶モニターが販売されています。
値段も10,000円代から購入できるものから、数十万円するものまで。
さらに、液晶パネルの種類もあるので、自分の作業に向いている液晶モニターがどれなのか、迷いますね。

それと私も経験があるのですが、MacBook Proの場合、液晶モニターとの相性があり、つないでも映らない場合もあります。
できれば、デモ機を多く取り揃えてあるヨドバシカメラなどの大型家電量販店などに出向き、映るか試させてもらうといいかもしれません。
(お願いすると、試すことができます。※ヨドバシカメラ仙台店で実際に試させてもらいました。)

DTPやグラフィックデザイン、イラスト、動画編集を行う場合、大事なのは色の再現性。
明暗のグラデーションの表現が豊富な機種を選ぶ必要があります。

もちろん、色域が広く、色が正確な液晶モニターになればなるほど、価格は比例して高くなる傾向があります。
さらに、色が正確なカラーマネジメントに対応したものなどは、10万を超える機種となります。

DTP・グラフィックデザイナー向けモニターの選び方

画面サイズ

画面サイズは、私のおすすめは27インチ。
A4縦サイズを2枚配置して作業ができますし、Adobeソフトのツールやパレットを並べておいても快適に作業ができます。

32インチ以上のモニターもありますが、カーソルの移動量が増えるので、逆に作業効率がさがる場合があります。
さらにサブモニターを準備したいのであれば、24インチモニターを2台購入して、横にならべての方がよいと思います。

また、24インチ一枚を90度回転させて、使用することもできるので、私てきにはその方がおすすめです。

最近市販されている液晶モニターの中堅、上位機種は液晶の枠(ベゼル)幅が狭いものが主流なので、液晶を選ぶ際は、ベゼル幅の狭いものの方が並べて使用するのに、使いやすいです。

色域の広さ

液晶モニターには、「色域」というものがあり、広いほうが正確に色を表示することができます。

sRGBのカバーできる割合は購入する際にチェックしましょう。
DTPやグラフィックデザインで使用するなら、色の領域は98%以上カバーできるモニターを選びます。

DTPの場合、工場の印刷機とカラーを合わせる必要もでてくると思います。
画面の色とぷりんたーで 出力したカラーが違うということを抑えるために、カラーマネジメントやキャリブレーションに対応しているモニターも選択肢としてでてきます。

DTPデザイナーやグラフィックデザイナーが作業するモニターは重要になりますね。

光沢か、非光沢で選ぶ

私のおすすめは非光沢のアンチグレアのモニター。
最近は、ほぼ非光沢のアンチグレアのモニターが多いのと、クレイエイターモデルのほとんどは、非光沢液晶になります。

10時間以上、モニターの画面を見続けますので、非光沢でチラツキを抑えるタイプがいいと思います。
ブルーライト軽減機能のついているものもありますが、購入してみて必要なら、ブルーライトカットフィルムで対応すればよいので、選ぶ段階では、軽減機能はないものでよいかもしれません。

解像度は、もちろん高いものを選びます。4KやWQHDぐらいの解像度は必要だと感じます。

液晶パネルの種類

液晶パネルには、VAパネル、TNパネル、IPSパネルがあります。(ざっくりと)

DTPやグラフィックデザインの作業用であれば、液晶パネルのおすすめは、IPSパネルしかありません。

接続端子

接続端子は、新しいMacbookを使用していて、それの外部モニターとして使用するなら、USB Type-C搭載の外部モニターを選べば、変換アダプターを用意する必要がありません。

windows PCもMacも、HDMI・DisplayPortには、接続できるので、問題ないです。

クリエイター向けモニター

某ネット通販サイトで人気なのは、ベンキューやDellです。
このあたりなら、27インチサイズでも50,000円以内に出費を抑えられます。

昔からデザイナーに定評のあるブランドは「EIZO FlexScan」シリーズ。
キャリブレーション対応モデルもあるので、予算に余裕があるなら、EIZOがおすすめです。

EIZO FlexScan EV2781-BK

EIZO FlexScan EV2781-BK (27.0型モニター/2560×1440/USB Type-C対応/アンチグレアIPS/疲れ目軽減/ブラック)

新品価格
¥72,054から
(2022/8/7 15:05時点)

昔から制作会社で人気のブランド。
海外ブランドに押されているイメージがありますが、入力端子もUSB Type-C・DisplayPort・HDMIもついているので、ノートパソコンの外部ディスプレイとしても使用できます。
また、縦回転もできるので、コーダーさんやプログラマーさんにもおすすめできる一台です。

Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター

Dell S2722QC 27インチ 4K モニター (3年間無輝点交換保証/IPS非光沢/USB Type-C・HDMIx2/sRGB 99%/縦横回転・高さ調節/AMD FreeSync/スピーカー付)

新品価格
¥48,000から
(2022/8/7 15:11時点)

人気のデルの液晶ディスプレイ。
sRGB99%をカバーしているので、映像やグラフィックデザイン、CGなど、どの制作シーンでも利用できる一台。
HDMIポート2個ついているのもうれしいポイントですね。

高さ調整、縦横回転、スピーカーもついていて、50,000円を切る価格で手に入るのはうれしいですね。

BenQ PD2705 U AQCOLORシリーズ

BenQ PD2705U AQCOLORシリーズ・デザイナー向け・4Kモニター (27型/IPS/sRGB・Rec.709 99%/HDR10/USB-C/65W給電/スピーカー付(2.5W×2)/高さ調整・回転)

新品価格
¥80,606から
(2022/8/7 15:14時点)

BenQのデザイナー向けの一台。
USBポートも付属しているので、便利。
デザイナー向けとして販売しているので、予算に余裕があるなら、この一台は購入しても間違いのない商品。

LG モニターディスプレイ 27UL850-W 27インチ

LG モニター ディスプレイ 27UL850-W 27インチ/4K/DisplayHDR400/IPS非光沢/USB Type-C、DP、HDMI×2/スピーカー/FreeSync/高さ調節、ピボット

新品価格
¥56,800から
(2022/8/7 15:19時点)

このLGのモニターは、私が実際に使用しているディスプレイ。
職場と自宅用の2台を、市内の家電量販店で購入しました。
IPSパネルの非光沢ディスプレイ、4Kの解像度です。
私はモニターアームを使用しているのですが、高さ調整も可能で、sRGBも99%の色域なので、DTPでも問題なく使用できるレベル。
キャリブレーションにも対応しているので、結構おすすめです!

まとめ

以上、DTP・グラフィックデザイナー向けに作業ディスプレイとして、参考にしていただければと思います。
Appleディスプレイとか、一度は使ってみたいと思いますが、現実はそうはいきませんからね・・。

ディスプレイは、どうしても消耗品なので、50,000円位のものを3年位で買い換えるスパンで検討してもよいかもしれません。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございます。

-ガジェット, 周辺機器