東プレは、高級キーボードで有名な国内ブランドです。
ラインナップも豊富で、優しく滑らかな打鍵感と堅牢性が特徴で、愛好家が多い高級キーボードを製造販売しています。
HHKBなどど比べられることが多いのですが、私の場合Macを使っていたこともあり、相性のいいHHKBを使っていましたが、Windows PCを使っている今、テンキー付きのRealforceに興味が出てきています。
仕事ではDTP作業もしているので、テンキーレスのキーボードだと不便な時もありましたが、やはり疲れにくいHHKBやRealforceのキーボードはおすすめです。
今回購入したのは、東プレ製テンキー「Realforce 23U」。
テンキーについてご存知の方がほとんどだと思いますが、テンキーは数値入力に特化したデバイスです。
メーカーによっては、電卓機能がついたものもありますが、価格は1,000円しないものからあります。
東プレ製テンキー「Realforce 23U」のデメリット
初めに「デメリット」から話をしたいと思います。
- 高い:びっくりすると思いますが、ネット通販で13,000円近い金額で販売されています。数値入力するだけなのに・・・。
- 重い:そこそこ重さがあります。カタログ値で約300g位あります。
- 有線しかない:ワイヤレス接続が主流ですが、このテンキーは、有線接続のみです。おそらく無線接続にする予定はないと思います。
値段も高いし、ケーブル接続。貴重なUSBポートの空きを一つ消費してしまう、今時のPC、働き方に合わない製品です。
Realforce 23Uのメリット
軽いタッチで入力ができる
HHKBもRealforceも共通しているのが、軽いタッチで入力ができる。
タッチが軽いので、疲れにくいのがメリットです。
軽い入力タッチは、高級キーボードで採用されている「静電容量無接点方式」と同じ方式が採用されているからです。
非常に軽快なキータッチと正確なタイピング、高い耐久性が実現されているキーボードのメリットをテンキーにも採用されています。
製品使用
- キー刻印:昇華印刷
- スイッチ:静電容量無接点方式
- スイッチ寿命:3,000万回以上
- 重量:300g
- サイズ:93×152×37mm
- ケーブル長:0.8m
- キー荷重:All 45g
- キーストローク:4mm
- 日本製
まとめ
テンキー付きのキーボードにすればいいと思う方もいると思いますが、もともとHHKBを使っていて、買い換える予定はありません。
HHKBの開発コンセプトに共感して購入したので、長く使いたいと思っているからです。
テンキーが分離されているので、自由に場所を調整して使えるのはメリットだと思います。まだ使い始めて2ヶ月程度ですが、入力のしやすさはすぐに実感できると思います。
仕事で数値入力をたくさん使う方は、是非お勧めしたいと思います。